スマホの故障で出た症状は、使用途中に突然電源が落ちて勝手に再起動を繰り返すという症状です。なかなか強制終了もできずにこうなっている間は画面が全く動かせないので電話も何もかもケータイが使い物にならず困りました。何回かこの症状がでて、最初になったころは何とか強制終了ができて、しばらく放置しておくと治ることがありましたが、治った状態でも電源を入り切りするとやはりこの症状がでてだめでした。再起動が始まるとすぐに画面が真っ暗になり、赤い文字(英語)で警告マークとメッセージがでます。最後、どうにも治らなくなった時は半日近く症状を繰り返し復旧を待ちましたが全くだめになり、ショップに行きました。お店でも試して下さいましたがどうやら故障のようで電源は入りませんとのことでした。修理に関しての選択は、修理に出して代替え機を借りるか、同じ機種の新品同様のものと交換するか新機種に買い替えるかでした。使用年数もそこそこあったので今回は修理ではなく新機種に買い替えることにしました。