半年ほど使っていたスマホの表示が固まり動かなくなり故障しました。きっかけは、マイナス気温の屋外で、スマホのバッテリーが50%ほどある状態で使用しておりましたが、突然電源が落ちました。それ以降は100%に充電しても50%付近からバッテリーが急激になくなることや、画面表示が固まってしまうようになりました。電源をいれなおすと正常に動作することが多く、不便ながら使用しておりました。おそらくバッテリーの故障ではないかと思い、スマホの無償修理の保証期間も残っていたため、購入したショップへ修理を依頼することにしました。店頭でスタッフの方が故障状況を確認していただいたのですが、バッテリーが急激に減ることや画面が固まる症状など起こらず正常動作するスマホ。日を改めてバッテリーが減ったい状態で再度来店したところ、画面が固まり電源が落ちる現象が発生し修理してもらえることになりました。修理明細を確認すると、故障の原因はバッテリーと記載されており、交換修理していただきました。それからは正常に動作しております。