スマホを非正規店で修理したら壊れた!

ある夜、主人が酔っ払って歩いていたらスマホを落として、液晶ガラスが割れました。スマホの保証期間が切れていたので、非正規店で修理をすることになりました。タイヤで踏んだスマホを滋賀県で修理に。ネットで近所の修理屋を探したら何件か出てきましたが、日曜日にやっているところが1件しかかなったので、そこにお願いすることにしました。不安だったのが、ホームページに修理金額が一切書かれていなかったことです。主人にやめた方がいいんじゃないかと言っのですが、言うことを聞きませんでした。iPhone買取店は滋賀県にいくつかあり。その店の店主は40代の茶髪で、すぐ直せますよ!と自信満々でしたので、安心して預けました。1時間経って取りに行ったら、液晶が薄い水色になっていました。私は何だこれは!と思ったのですが旦那は文句を言えず、14000円払って帰りました。家に帰ってから異変に気づきました。画面が勝手に消えたり点いたり震えたりしているのです。iPhoneバッテリー交換で東近江市から電車で。さらに勝手に誰かに電話をかけるのです。寒い日によく起こるので直したいのですが、一度非正規店で直したものは拒否されるそうなので諦めています。ちゃんと月曜まで待って、正規の店で直せばよかったと後悔しています。