子どもがスマホを使い始めたので、大人よりも修理の必要性が高いと考えてオプションの保証パックに加入して毎月オプション料金を支払っていました。
案の定落として画面にヒビを入れてしまったので、購入したショップへ修理に持ち込みました。
スタッフの説明では、スマホの機能的な故障ではなく使用によってできたキズなので有料での修理になるということで、更に1週間程度預けてメーカー送りでの修理だということでした。
なんとなく納得できなくて、非正規の外部の修理店舗ではどうかと聞いたところ、一度でも外部で修理をすると補償対象から外れてしまうということでした。
ですが考えると有料修理でさらに預け期間も長いのなら、オプションとして付けておく意味があまりないように思えたので、以降の保証は外れてもよいのでと外部の修理店に持ち込みました。
そこでは一応データ破損についての同意書にはサインしましたが、特に問題無く短時間で画面の修理をしてもらうことができました。
子どもが使うスマホなので、万一でも仕事上のデータがあるわけでもないので、外部の修理店の利用でも十分だと思いました。